Read Article


iPhoneの写真をPCに簡単にコピー出来る「iFunBox」が超便利な件

IFunBox for Windows File Manager Browser Explorer Transferer for iPhone iPad and iPod Touch

iPhoneの写真の整理が追いつかないリブラブです。
少し前から、MacへiPhoneの写真をコピーできるMac用アプリケーション「iFunBox」を使っているのですが、こいつが超便利なのでご紹介。

MacへiPhoneの写真をコピーする際、今まではiCloudのフォトストリーム等を利用していましたが、同期に時間がかかる上に、Mac側のiPhotoに全てコピー(最新の画像から1000枚)されるので、必要でない写真もコピーされて効率が悪かったのが悩みでした。
何か良い解決方法が無いかと探しているうちに出逢ったアプリが「iFunBox」です。

スポンサードリンク


USB接続でPCに画像をコピー出来る「iFunBox」

通常iPhoneで撮影した画像をPCにコピーする方法は、前述したiCloudを利用したフォトストリームを利用する方が多いかと思います。
Wi-Fi下にiPhoneとPCがあれば、勝手に同期してくれますし。

ただし、コピーしたい写真だけ同期することは出来ないので、時間がかかります。

そこでこのアプリケーションを使う事で
USB接続されたiPhoneから任意の画像のみをコピー出来るようになります。

ダウンロードと使い方

使い方も簡単です。
ダウンロードして、アプリを立ち上げiPhoneをUSB接続するだけです!

App Storeではダウンロード出来ないので、下記リンク先からどうぞ。
※WIN版も有ります。

Download iFunBox

Macでのインストールを例に説明します。

まず、上記サイトからMac版なら最新のバージョン1.5(2013年12月現在)をダウンロード。

すると「ifunboxmac-2.dmg」というファイルがダウンロードされるので、これをクリックでインストール。

スクリーンショット 2013 12 11 23 53

MacのDockの「Launchpad」に「iFunBox」がインストールされます。
必要であれば、ドラックしてDockに配置します。
IFunBox 4

あとは、アプリを立ち上げてUSB接続でiPhoneを繋げると、iPhoneの写真が閲覧できるようになります。
IFunBox
IFunBox 2

僕の場合、「カメラ10」に最新の画像データがあるのでクリックして開き、Macにコピーした画像を選択。

このままMacのデスクトップ等にドラックすれば、コピー出来ます。
IFunBox 12

まとめ

このアプリケーションを使うメリットは、

  • iPhotoやiTunesで同期せずとも、USB接続でiPhoneの画像に直接アクセスできて必要な写真だけをコピー出来る。

  • WEBを利用しないので電波環境の悪い場所でも、iPhoneの画像をPCにコピー可能。

また、「iFunBox」がMacとWIN両方に対応しているので、iPhoneを持つ全てのユーザーが利用できる事が大きなメリットです。

iPhoneの写真をPCにコピーする際に利用してみてはどうでしょうか?

ではでは、今日はこの辺で。

The following two tabs change content below.

リブラブ

管理人:リブラブ(@livlove007) iPhone、iPad、Macユーザーです。 iPhone関連の商品やアプリを使った感想、また普段の生活の中で感じた様々な事を気ままに色々書いてます。 Follow @livlove007
Return Top