Read Article


WordPRESSプラグインで関連記事表示とSNSボタンを設置する際に気をつけておきたいこと

Pretty Awesome 3D Metal WordPress Logo
Pretty Awesome 3D Metal WordPress Logo / bobbigmac

どうも、リブラブです。

昨日の

WordPRESSプラグイン

の記事の続きです。

昨日の記事で、ブログ記事内に
関連記事を表示する

Yet Another Related Posts Plugin

この記事を読んだ人はこれも読んでいるを表示してくれる

Where did they go from here

をご紹介しましたが、注意した方が良い点がありましたので、ちょっと書いておきます。

これらのプラグインは、インストール後にプラグインの有効化で、すぐに利用でき便利ですが、

Yet Another Related Posts Plugin

Where did they go from here

は、デフォルトでは記事本文のすぐ下に挿入されます。

これはこれで、便利なのですが、記事直下にSNSボタン等を設置しようとしても、関連記事を表示するプラグインの下になってしまいます。

イメージ的にはこんな感じ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクリーンショット 2012 11 28 22 20

スクリーンショット 2012 11 28 22 22
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のブログでは、記事先頭のボタンは、WP Social Bookmarking Light
を使い、記事下はコードをテーマファイルに書き込んでいます。

コードの取得方法などは、@ushigyuさんの記事がわかりやすいです。

ブログにTwitterやFacebook、はてブ等SNSのシェアボタンを設置する方法と手順

やはり記事を読んでくれた方に、ツイートして頂けると嬉しいので、記事直下にボタンを配置したいですよね。

それで、色々とテーマ編集で配置を変えたりして表示されるように頑張ってみましたが、どうやっても記事直下にボタンを配置出来ませんでした。

設定項目はもう一度確認

Yet Another Related Posts Pluginの設定が悪いのかなぁ?ともう一度、確認してみることに。

設定画面をよーく見ると….

スクリーンショット 2012 11 28 22 31

自動的に関連記事を表示する

とあります。

そうなんですw。私としたことが…….。

自動になっていたから、決まった場所にしか挿入できなかったんです。

どうやっても、記事直下にしか配置できないはずです。

チェックを外して、『説明』に合わせると、

IMG 6087

コードが記載されていました。

このコードをテーマ編集で、表示したい場所(この場合、記事直下)に書き込めば、OKです。

具体的には、Twenty Elevenのcontent-single.php 内の赤線あたり。

スクリーンショット 2012 11 28 23 01

これで無事に、記事下にボタンが配置されるようになりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクリーンショット 2012 11 28 22 54

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Where did they go from hereも同様にチェックを外し、コードを書き込むことで好きな場所に設置可能です。

あとがき

ポン付けで設置できて便利ですが、よく読めば簡単に設置出来ましたw。

プラグインで自動挿入できるモノは、自動を切る事で任意の場所に入れることが可能な場合も有りますので、今一度、確認することをオススメします。

私のようにお困りの方のヒントになれば、嬉しいです。

では、また。

The following two tabs change content below.

リブラブ

管理人:リブラブ(@livlove007) iPhone、iPad、Macユーザーです。 iPhone関連の商品やアプリを使った感想、また普段の生活の中で感じた様々な事を気ままに色々書いてます。 Follow @livlove007

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top