Read Article


OS X Mountain Lionでも使えるとはビックリ!!懐かしの『FinderPop』をインストールしてみた!

Finder
Finder / zoovroo

どうも、こんにちはリブラブです。

Mac OS8.6の頃から、仕事のMacでよく使っていた機能拡張の

『FinderPop』

というソフトが、現在でも存在するのを雑誌で知り、ビックリ!
だって、10年以上前のソフトですからw。

超有名なソフトなので、昔からMacを使っている人はおそらく知っていると思います。

さすがに気になって、インストールしてみました。

ソフトは無料ではなく、シェアウェア(寄付という形でお金を払うタイプ)です。

ダウンロード▶インストールで使えます。

このソフトは、マウスの長押しでコンテキストメニューを表示し、「FinderPop項目」と呼ばれるフォルダに自分で登録したアプリ経由で起動できる等、多機能な簡易ランチャー的な使い方が可能です。

例えば、こんな感じでファイルを選択して、長押しクリックしてボタンを離すと…
(長押しクリックとは、ボタン押しっぱなし)

スクリーンショット 2012 12 09 21 46 57

ファイルの横にひょこっとwメニューが表示されます。

ここから、色々実行出来るようになるんです。

バージョンが違いますが、使い方等はこちらのブログに詳しく書かれています。
参考にされてください。

わかばマークのMacの備忘録 : FinderPop(1)

インストールの仕方


ダウンロードはこちらから
最新版はデフォルトで日本語対応しています。

FinderPop

リンク先にある赤枠部分をクリックでダウンロード出来ます。

Scs2 2

データはzipファイルですが、圧縮解凍ソフトをMacに入れておけば自動的に解凍されます。

スクリーンショット 2012 12 09 20 54

FP246フォルダの中の『FinderPop.prefPane』をクリックでソフトをインストールします。

スクリーンショット 2012 12 09 20 56

クリック後、全てのユーザーOR専用の選択が出ますが、個人用のMacなら専用でOKです。

スクリーンショット 2012 12 09 20 58

インストールが完了すると、設定ボックスが表示され、色々細かく設定出来ます。

スクリーンショット 2012 12 09 20 59

分からなければ、デフォルトで構いません。
この中で、ポップアップするまでの時間の項目は、早いに設定しておいた方が使い易いです。

確認の為、システム環境設定を覗いて見ると….

スクリーンショット 2012 12 09 21 01

『FinderPop』がインストールされています。

アンインストールは、システム環境設定の『FinderPop』のその他から出来ます。

スクリーンショット 2012 12 09 21 16

これだけでは、システム環境設定にアイコンが残ってしまうので、
option+クリックで『”FinderPop”環境設定パネルを削除』が出てくるので、
選択すれば完全に削除されます。

スクリーンショット 2012 12 09 21 19 32 2

Finderで行いたいことを、ファイルの横に表示することで作業効率のアップを狙ったソフトです。

使い方は、簡単です。

そのファイルを使って何をしたいのか、を選択するだけです。

とりあえず入れておいて損は無いと思いますw。

あとがき

古いソフトなので、存在している事自体が驚きなのですが、普通に使えて便利です。
私は、使い慣れていたソフトなので、これが使えるとか地味に嬉しいですw。

まぁ、ショートカットを覚えれば必要ないのでしょうけどw。

簡単なので、初心者の方にもオススメかなぁと思います。

シェアウェアなのでインストールで、すぐに使えますしね。
でも、めちゃめちゃ気に入った方は、是非カンパしてあげてくださいね!

では、また。

追記:(注意)2013年10月26日現在、『FinderPop』はOS X Mavericksには対応しておりません。

The following two tabs change content below.

リブラブ

管理人:リブラブ(@livlove007) iPhone、iPad、Macユーザーです。 iPhone関連の商品やアプリを使った感想、また普段の生活の中で感じた様々な事を気ままに色々書いてます。 Follow @livlove007

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top